奈良一般バンド 奈良吹奏楽一般 奈良一般吹奏楽団 一般吹奏楽団奈良 奈良吹奏楽 一般 奈良吹奏楽一般団体 奈良社会人バンド 奈良一般バンド 一般バンド奈良 奈良社会人バンド 奈良社会人吹奏楽団 一般奈良吹奏楽団 奈良市一般吹奏楽団

Welcome Y.S.K.シンフォニック アンサンブル

今後の行事予定
2023年 10月1日(日)

近鉄奈良駅前行基広場にてタウンコンサート。13時と14時半の2回公演。

2023年 12月3日(日)

都祁交流センター(名阪国道 針インター降りて直ぐ)にてクリスマスコンサート開催。

2024年 5月4日(土)

第27回 定期演奏会(向先生指揮者40周年)

9/17(日) 休み
9/24(日) 9:00~17:00 都祁

10/ 1(日)  タウンコンサート(近鉄奈良駅)
10/ 8(日)  休み
10/15(日)   休み
10/22(日)  9:00~17:00 都祁
10/29(日)  9:00~17:00 都祁

11/  5(日) 12:00~21:00  治道公民館(?)
11/12(日) 12:00~21:00  治道公民館(?)
11/19(日)   9:00~17:00  都祁
11/26(日)   9:00~17:00  都祁

12月  3日(日)  クリスマスコンサート 都祁交流センター内
12月10日(日)  休み
12月17日(日)  9:00~17:00 都祁





主に午前9時半〜午後17時
午前は個人・パート練習 
午後は合奏
変更する場合もあります。
場所 奈良市都祁交流センターもしくは治道公民館

 

2023年 5月 4日(木・祝)

やまと郡山城ホール 大ホールに於いて『第26回定期演奏会』無事に終了致しました。演奏動画は以下をクリック。

第一部の演奏(固定カメラ)

第二部の演奏(固定カメラ)

 

2022年12月4日(日)天理市民会館やまのべホールにて

第一部の演奏(固定カメラ動画)

第二部の演奏(固定カメラ動画)

 

全パート団員大募集中
テナーサックス・ホルン・ファゴットを特に募集中
パート紹介文は下をクリック

ユーフォパートは漢3名からなり、殺伐とした雰囲気の中、バチバチにやり合っている武闘派集団です。(うそ)

存在感が薄く、いつも『もっと吹け』と怒られます。(うそ)

若い男子とオッサン2名からなり、練習でも本番でも、とにかく楽しんで吹いてま〜す♪

これからもボチボチとマイペースにやっていきます。

 

20代〜50代の幅広い年齢層の個性豊かなメンバーの集まりです。

時に可愛いく、時にかっこよく、目立ちたがり屋でお調子者、そんなマイペースなメンバーですが、互いに刺激しあい、フォローし合うとても良いチームです。
音楽や音色に対する研究心を常に持っており、マレットや楽器にこだわりだすとパート練習がなかなかはかどらない事もしばしば…

パートで1番大切にしているのは基礎力の維持、向上です。毎回全員そろって基礎練習をするよう心がけています。それもまた楽しいです♪

 

奈良一般吹奏楽団

トロンボーンパートは、幅広い年齢層の男女2名ずつ4名で活動しています。
人柄も経験も音色も4者4様、お互いをリスペクトしながら楽しく演奏しています。
パートの目標は、ハーモニーのスキルアップ!
トロンボーンのきれいなハーモニーを届けられるように頑張ります!

 

奈良一般吹奏楽団

個性豊かなYSK最多パート!いつもワイワイしてます😁
でも、なんやかんや真面目なパートなのでは?🤔
みんなの音が一つになったときには演奏していて、とても良い気分🎵ドヤ顔したくなります✨ 人数が多くても音と心はひとつに!その瞬間に立ち会ってみたくはありませんか??
みんなで揃える、合わせるという気持ちのある人大歓迎!

P.S.現在バスクラリネットを大募集中です。経験者の方是非エントリーお待ちしています!🤗

 

奈良一般吹奏楽団

フルボエゴットパートは現在、愉快な長身男性1名、素敵な女性3名の合計4名です🎵!
(ファゴットは募集中)

明るく✨て、スイッチのオン・オフがバッチリ使い分けることができる、自称切り替え抜群パート!!
合奏の時は、いつも指揮者の目の前で、強くて💪熱い🔥眼力を指揮者に飛ばしてみてます!!!!👀👀

根は真面目なフルボエゴットパート4人と共に強い眼力を飛ばしましょう〜(^^)💨

 

奈良一般吹奏楽団

トランペットパートは男性3名•女性3名で大学生から社会人まで職業も様々ですが毎週練習に励んでいます!

吹奏楽の花形✨と言われる目立つ存在のパートですが控えめで大人しくマイペースなメンバーの集まりなのでソロがある曲では譲り合いをする事も!?😅

そんなメンバーですが🌟
かっこ良く!
しっかりキメる!
色んなジャンルの曲が吹けるように✨
ブラボー!!なトランペット🎺を目指して頑張っていますので一緒に楽しく演奏しましょう♪

 

奈良一般吹奏楽団

チューバ5名、弦バス1名で活動しています。

吹奏楽では縁の下の力持ちと言われるとおり、yskのチューバ弦バスパートも安定感に自信があります。男性陣の見た目からも安定感には納得いただけるはず!そんな中、癒しとなる女子も一人います♪

練習の日はどのパートよりも早く集まって黙々と基礎練習をしています。
これからも楽団を支えるべく修行は続きます。

 

奈良一般吹奏楽団

現在アルトサックスとテナーサックスを大募集中です!経験者の方、エントリーをお待ちしています!🤗

 

奈良吹奏楽一般

現在ホルンの経験者を大募集中です!是非エントリーをお待ちしています!🤗

 

吹奏楽大人奈良

第26回定期演奏会当日の様子
 注意 音が出ます
 
奈良一般的吹奏楽団

これを見て見学を決めたという声も

 
 

BLOG

団員による練習・本番レポートブログです。

ABOUT

Y.S.K.シンフォニックアンサンブルについて

奈良 一般吹奏楽団

Y.S.K.シンフォニックアンサンブルについて


Y.S.K.シンフォニックアンサンブルは奈良市内で1994年に発足したアマチュア吹奏楽団です。Y.S.K.という名称は当楽団が『奈良市立登美ケ丘中学校吹奏楽部OB会』が発端で、中学の校訓である『友愛・創造・貫徹』の頭文字が由来となっています。

1997年に第1回定期演奏会を開催して以来、毎年定期演奏会を実施し続けています。他の年間行事には吹奏楽コンクール、クリスマスコンサートなどがあります。


 
奈良吹奏楽

壮大な歴史を感じることができます、是非どうぞ!

 
 

MESSAGE

当楽団の特徴について

アットホームで和やか 風通しの良さと自由な雰囲気

全てのパートで(特に管楽器)団員を募集しています。そのため入団して直ぐに音楽面、運営面において活躍できる機会が多いです。『新しさ』を取り入れる風通しの良さがありながらも団員同士の結束力は強いです。お仕事やご家庭、学業などお忙しい方にも自分のペースで活動できるような行事の数やスケジュール調整を心掛けています。

新しい技術を積極的に導入し効率を高める

音楽スタッフ会議にオンラインを導入。オーディオ機器で毎回練習を録音しLINEで即時共有。各自スマホで練習の反省をしたり、不参加でも練習内容を把握できます。

奈良一般吹奏楽団 Zoomによるオンライン会議導入団員同志の会議はオンラインで行います。スマホ・タブレット・PCで参加可能です。 奈良大人吹奏楽 合奏は毎回録音。本番も撮影・録音&ミキシング練習や本番の振り返りがすぐにできるように録音には注力しています。練習に参加できなくても合奏の雰囲気や内容が把握できます。 奈良吹奏楽一般 録音した音源は即時共有それぞれのデバイスで音源を共有。 奈良吹奏楽大人 コンサート後のMVPの授賞式開催打ち上げの時に頑張っている人をみんなで選んで激励 一般吹奏楽団奈良 本番の写真を共有最短即日に撮影した本番当日画像を楽しめる 録音技術奈良一般吹奏楽 毎年定期演奏会を開催独創的で個性的な演奏会を大々的に執り行う 一般吹奏楽団楽しい 練習録音や音源を即時共有練習の録音は毎回必ず共有。

STUDIO

練習場所について

奈良 一般吹奏楽団

奈良市都祁交流センター 多目的ホール

主な練習場所は名阪国道 針ICを降りて直ぐの『奈良市都祁交流センター』になります。(名阪国道 天理ICから約20分)街の喧騒から逃れて空気が綺麗な自然に恵まれた場所で仲間と音楽を楽しむことができます。大きな玄関ロビーと開放的な休憩スペースがありリラックスできます。駐車場完備です。

※大和郡山市や奈良市内の他の公民館などで練習することもあります。

 

自然が豊富で空気も美味しい

都祁は森林浴スポットが多い

練習場は自然に囲まれているので休憩中、外の空気にあたるだけでもプチ森林浴で気分もリフレッシュ。早めに練習場に到着して本格的な森林浴を楽しむことも可能。
 
詳しくはこちら

合奏スペースは天井の高い広々した空間

普段使用している合奏場は天井が高く奥行きもあり広々しているので伸び伸びと音を出すことができます。セクションごとに分かれて分奏できるスペースもあります。自然に囲まれているので音漏れなど周囲に気を使うことなく練習に集中できます。

 
奈良市都祁交流センター多目的ホール

ACCESS

練習場(都祁交流センター)までの道のり 

RECRUITMENT INFORMATION

団員募集要項

入団資格

◆原則的に18歳以上の楽器経験者
(高校生は保護者の同意が必要)
◆楽器は基本的に個人持ち
◆他の吹奏楽団との掛け持ち入団は不可

入団諸費用

【入団費】
・5000円(Y.S.Kユニフォーム代として)

【団費】
・月額 社会人 2000円 学生 1500円(高校生 1000円)

練習日

原則的に日曜日(行事前は増えます) 主に9:00〜17:00

練習場所

主に
奈良市都祁交流センター ☎︎0743−82−2112
大和郡山市治道公民館  ☎︎0743−56−3085
奈良市都跡公民館    ☎︎0742−34−5954

練習見学

メンバーに連絡すればいつでも可能。(問い合わせ・申し込みフォームから受付可能)

日常に特別感を

奈良一般吹奏楽団

本番後の充実感を一緒に味わいましょう

 

HOME

Facebookはこちらをクリック